保育士の転職事例
投稿日:2022/11/20病院内保育園で勤務したい保育士1年目の方の転職活動(転職活動期間:約2ヶ月)
M・Kさん(22歳女性)

- 転職前
-
-
- 勤務地
- 大阪府大阪市
-
- 施設
- 小規模保育園
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 給与
- 月給20万円
-
- 転職後
-
-
- 勤務地
- 大阪府大阪市
-
- 施設
- 病院内保育園
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 給与
- 月給19万円
-
- 転職の理由やCMEに相談したきっかけ
-
今年の4月に新卒で現在の保育園に入職いたしました。学生時代から院内保育に興味がありましたが、新卒未経験という理由で就職活動が難航し、当初から希望している院内保育に勤めることが出来ませんでした。第二希望であった小規模で乳児のみの保育園に入職しましたが、やはり院内保育で働きたいという気持ちが残っておりチャンスがあれば早めに転職したいと思い、求人探しを始めました。
昨年度とは違い保育士の経験をしているとはいえ、まだ1年未満ということで面接にまでたどり着くことが出来ませんでした。そこで自分一人では上手くいかないと判断し、ダメもとでという気持ちでしたが医療福祉に特化しているCMEさんに相談することにいたしました。
CMEさんにお願いした条件は下記のようなものでした。
・病院内保育で勤務できること
・転居なしで通勤できる大阪市内希望
・経験が浅いことをご理解いただける保育園- 今回のポイント
-
- 事前に一般的な保育園より圧倒的に施設数、求人数が少ないことをお伝え
- 第一ステップの書類選考が通過しないと仰っているため、職務経歴書の内容について添削を実施
- 院内保育において生かせる強みや経験などを深掘り

担当コンサルタントから「ひとこと」
まずは、M・Kさんが院内保育園に強いこだわりを持っている理由について深掘りすることにしました。自分自身も院内保育園を卒園し、当時の保育士さんに憧れを持ったことが保育士を目指すきっかけになったそうです。自身もお世話になった院内保育園で憧れていた保育士さんと同じ環境で、いち早く勤務したいというお気持ちを持っておりました。
お預かりした履歴書や職務経歴書には、これまでの経験と長所短所が少し記載されていた程度で、書類を見た限りでは院内保育を希望している理由が不明瞭でした。求められている経験に達していないケースが多いとご本人様も仰っておりましたが、それを補う材料が少ないことが面接に至っていない原因でした。すぐに改善をするとともに求人をお探しいたしました。
院内保育という特性上、年度が変われば認可保育園へ転園する園児がいたり、年度途中で急遽入園が決まったりと不確定要素が多い分、すぐに入職できる求人が比較的多い傾向にあります。そのため、M・Kさんに状況をお伝えしつつ求人を2件ご案内いたしました。2件共に昨年の学生時代に書類選考で不採用になっていた求人でしたが、状況が変わったこともあり、面接実施までお話しを進めることができました。2件の内、1件は経験豊富な他候補者との比較となり不採用となりましたが、もう一方は院内保育に対する熱意が伝わりその場でご内定をいただくことができました。
M・Kさんは経験こそ少ないですが、熱意と院内保育へのこだわりを面接官に伝えられたことが今回の転職活動が成功した要因でした。希望の院内保育に入職された現在は、自分も園児たちに憧れを持ってもらえる保育士になれるように頑張っていますと仰っておりました。